公開日:|更新日:
可児市を施工エリアの対象としている会社の注文住宅の人気デザインを集めました。
5つのスタイルの特徴をそれぞれ紹介します。
外観の直線的なフォルムが都会的でシャープな印象を与えるシンプルモダン。
ガラスやコンクリートなどの無機質な素材を多用し、温かみよりもクールさを重視したデザインです。
シンプルで機能的な生活を好む人にぴったりで、最新の家電や生活感を出さないような家具と相性がいいのも特徴です。
和風建築の良さを取り入れながらも、現代人の生活にマッチした機能性を取り入れたのが和モダンです。
一見和風な外観ながら、シャープで無駄のないフォルムや無機質な素材と組み合わさることでスタイリッシュな雰囲気に。
また、テーブルやフローリングなど洋風な要素もうまく取り入れることで、和の趣と生活のしやすさの両方が叶うスタイルです。
フランスやスペインの可愛らしいお家をモチーフにした欧風住宅。
オレンジを中心とした暖色系の色あざやかな瓦屋根と、まっ白な塗り壁がリゾート地の陽気さを感じさせてくれます。外側に見えるいくつもの小窓もキュートです。
漆喰などの自然素材とも相性がいいので、健康的でお洒落な家に住みたいママにもぴったりです。
一口にアメリカンといってもさまざまなスタイルがあり、どれも違った雰囲気を持っています。
中でも今人気なのがブルックリンスタイルという、カッコよさや無骨さを重視したデザイン。ヴィンテージ風やスモーキーカラーのインテリアがよく似合います。
古い倉庫風にモルタルやレンガなどを使った壁や、アイアンの家具、むき出しの収納などが特徴です。
重厚感のある外観と、木造建築特有のやわらかさを合わせ持つ和風建築。落ち着いた佇まいと、日本の四季を快適に過ごすための工夫が詰まったつくりが魅力です。
素材をそのまま使った太い柱や軒の深い瓦屋根などは現在ではあまりみられなくなりましたが、木の香りや風を感じることができる和風の木造建築は今も根強い人気を誇っています。
引用元:「グランハウスInstagram」https://www.instagram.com/p/Bw6KaV8nJyv/
平均 いいね数 |
587.4 |
---|---|
参考価格 (35坪) |
1,680万円 ※ |
引用元:「水野建築Instagram」https://www.instagram.com/p/Bs8xRRbhvn3/
平均 いいね数 |
173.7 |
---|---|
参考価格 (35坪) |
2,435万円 |
引用元:「新和建設Instagram」https://www.instagram.com/p/BpRPElaHwck/
平均 いいね数 |
104.9 |
---|---|
参考価格 (35坪) |
2,030万円 |
※2021年12月13日調査時点